【女性必見】生理周期のリズムに合わせたセルフケアで、心地よく過ごす方法【春】
以前こちらの記事で、約28日間の生理サイクルのなかで、女性の体と心の状態は春夏秋冬に例えられる、というお話をしました。
https://yumecoco.me/4seasons/
私たちの心身は、毎日毎日一定ではありません。そこにはサイクルがあります。
この毎月体験するサイクルを、「四季」だととらえてみると、とっても理解がしやすいです。
「春」:生理後から排卵前のおよそ6〜10日間。
「夏」:排卵期の3〜4日間。
「秋」:排卵後〜生理前の10〜14日間。
「冬」:生理中の3日〜7日間。
(各日数は人によって異なります)
女性にはこの「春」「夏」「秋」「冬」それぞれの時期の特徴をぜひ知っておいていただきたいと思います。
きっと心地よい過ごし方・働き方に大いに活かせますよ!
上の記事では全体の概要をお伝えしましたが、この記事からはそれぞれの季節について解説をしていきます。
今回は、「春」について詳しくお話をしていきます。
生理後=「春」ってどんな時期?
春は、木々や花が芽吹いたりと、新しい命が生まれてゆくとき。
私たち女性にとって、生理後はまさに春のような時期です。
「守り」のシーズンだった秋冬が終わり、積極的に活動したくなる「攻め」のシーズンの始まりです。
生理が明けると、女性の体では何が起こるのでしょうか?
生理が終わる頃から、2つの女性ホルモンのうち「エストロゲン」の分泌が増え始めます。
エストロゲンとはいわば「攻め」のホルモン。
女性は、妊娠に向けた「攻めの期間」と、
体が妊娠をしたと想定して「守りに入る期間」を交互に繰り返します。
攻めの期間とは「春」と「夏」、
そして守りの期間とは「秋」と「冬」です。
春のキーワードは「スタート」「新しさ」
排卵後〜生理中にあたる秋から冬にかけては、守りのホルモン・プロゲステロンが増えます。
そして生理が終わるとプロゲステロンが減り、逆にエストロゲンが増えるのです。
女性の生理周期における「春」(生理明け〜排卵まで)の時期は、「攻め」のホルモンであるエストロゲンが優位になります。
それにともない、新しい出会いやチャンスに向けて、だんだんと気持ちが上向き・外向き・積極的になっていきます。
長く暗く感じた冬が終わり、太陽が昇って気温も上がっていく…
そんなイメージの、エネルギーが上向きになってゆく時期なのです。
こんな暮らし方・お仕事の仕方がオススメ
暮らしやお仕事面で言うと、「春」はアイデアを出したり、新しいプロジェクトを生み出すようなことに向いている時期です。
ワクワクするような取り組みを始めるのに適していると言えます。
実際、生理の期間(冬)が終わりかけの頃から、体調も良くなってアクティブな気持ちになる人が多いのではないでしょうか。
自分の中に上向きかつ外向きの気運が生まれてくるので、外に出て行きたくなると思います。
誰かと会ってアイデアを出し合ったり、そこからまた新しいプロジェクトを作っていく、ということにも向いていますし、
おしゃれをして外に出たくなる人もいるでしょう。
「新しさ」も春のキーワード。
お仕事をされている方は、新しいお客さんの開拓方法を考えるといったことにも向いています。
外の世界にあるチャンスを見つける。この時期はそんなことが自然とできますよ。
[box04 title=”まとめ”]
女性の生理周期は四季に分けて考えると分かりやすい!
・生理明け〜排卵期までの6日〜10日間が女性にとっての「春」
・「春」は「攻め」のホルモンであるエストロゲンの分泌が増える
・エストロゲンの影響で、気持ちが上向き・前向き・積極的に
[/box04]
[box04 title=”生理周期の「春」おすすめの過ごし方”]
・新しいプロジェクトを始めてみる
・誰かと会ってアイデアを出し合ったり議論をする
・新しいお客さんを開拓しにゆく
[/box04]
https://yumecoco.me/4seasons/
この記事へのコメントはありません。